保護中: 田舎で経営破綻しても大丈夫なゲストハウス・ライダーハウスの運営方法

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

『保護中: 田舎で経営破綻しても大丈夫なゲストハウス・ライダーハウスの運営方法』へのコメント

  1. 名前:マサ 投稿日:2018/12/11(火) 14:36:40 ID:5657daea6 返信

    お世話になっております。
    一言、上手いですね〜。

    前回ブログもそうですが、こんなの無料で公開されて良いんですか〜(笑)?

    これだけの文章を書かれる労力も含めてすごい方ですねー。
    ますますいつかお会いさせていただきたいですよ(笑)。

    • 名前:TateyamaWheelsGuesthouseYASHIRO 投稿日:2018/12/11(火) 17:02:53 ID:e110e7cd4 返信

      ありがとうございます!
      本当ですか?じゃこれ使って有料セミナーでもやろうかな(笑)
      では後半は有料noteにでもしてみます(笑)

      いや、最近こんなブログのせいか宿をやりたいって方が多いので、もうこれ読んで下さい、みたいな。
      いやブログ書くの好きなんですよ。今閑散期でヒマだし(笑)。

      そうですね!機会があれば是非遊びに行きたいです!

  2. 名前:よし 投稿日:2018/12/24(月) 15:28:40 ID:0418937c9 返信

    田舎でゲストハウスもしくはライダーハウスを運営するにはどうすれば良いか真剣に考えていたんですがう〜ん難しいですね。
    いずれ場所を問わずのんびり宿をやりたいと思っていた1人なんですがとんでもないです。サンサンユザワカフェアンドバーアンドバックパッカーズさんのブログを拝見して、頑張ればなんとかできるかもなんて思ったんですが、ホトリニテさんが年内で廃業という事を知り、絶望的な気持ちになりました。あのレベルの宿でも廃業かと。繁忙期だけで稼ごうというのは安宿では無理なのかも。北海道でデカイ農場や牧場とか経営していて、敷地の一角にみつばち村みたいな雑魚寝スペースを作るとかで無いとできないですね。(みつばち村って倒壊したらしいんですがその後どうなったのでしょう。)
    指宿でライダースイン指宿というゲストハウスを経営されている方のブログを読んだりしてるんですが経営は厳しそう。

    ヤシロさんが提示されている6項目のうち1が何とかなればという考え方だったんですが、難しいものですね。1より3が重要な感じです。というか副業で宿がベストかも。某八ツ橋のお店が滋賀県でホテルを運営してるんですが、ボランティアみたいなものと言ってました。宿業で稼ぐのって大変なんですね。

    実際の内情はどうかわかりませんが清水ユースホステルのペアレントご夫妻とかが私の理想とする人生なんですが(私は独身なのですが)、うーん・・・。

  3. 名前:TateyamaWheelsGuesthouseYASHIRO 投稿日:2018/12/25(火) 11:19:51 ID:871c7bcc0 返信

    いつもありがとうございます!
    正直よしさんのご見識なら、大儲けとはいかずとも安定した宿運営ができそうに思います。上からエラそうですいませんが、知識もおありで全国の宿事情にも詳しいとなれば、これ相当なアドバンテージだと思います。

    湯沢のお宿さん、ブログざっと見てみました。この宿主さんたちの行動力凄いですね。ブログ毎日書いてますし、軸もぶれず周りを巻き込む力もありそう。開業前から着実にファンを増やして、クラファンは大きくでちゃったようですが、それでも中古車買えるくらいは集めてるし、30万投資したパトロンもいるし。
    「地域」とは言ってますが、いわゆる地域おこし系では無く自身のバッパー体験由来のものっぽいし、よくゲストハウスオーナーにありがちな自慢とか承認欲求とか自己顕示欲も感じなくていいですね(笑)。湯沢って場所も良いですね。
    このやり方を踏襲すればオープン時にはそれなりにもう客が付いて安定してやれそうですが、この行動力が普通は出来ないんですよ。この方たちは凄いです!

    ホトリニテさん、よくお名前お見かけする有名宿ですよね。閉店なんですね。オーナーさんのコメントに「新しい場所での宿の再開も検討」ってウチと同じ事書いてて、あぁやはりそうなるよなぁ、って共感してしまいました。
    あの規模であのレトロな建物、結構経費かかるんじゃないかな、とは思いました。家族経営でコストカットしてるとは言え4000円に迫るお値段は決して安くないし、山中湖周辺は宿泊施設多そうだし、ゲストハウスも安いところが他にありますし。
    気になったのは、注意事項の多さと、キックアウトもしますと明言してる事ですね。黎明期からの老舗なのでご苦労あったのでしょうけど。経営難ってより疲れちゃったのかな?

    お話戻して、1は絶対条件です。そしておっしゃる通り3も重要です。ぶっちゃけウチは宿の収入が副収入を上回ったの8月だけですから。今月なんて大赤字ですよ(笑)
    でも3も正直、ちょっと金銭的に余裕があって、独身で自分だけ食えれば良くて、1年くらいは赤字でも耐えられるってんなら最初は考えなくても良いかもしれません。どっちにしろ最初は宿に100%力を投入しないといけませんから。宿の運営に慣れてくれば結構ヒマな時間多いんで、何かしらそこで考えても良いでしょうし。

    あとはあまり書きませんけどやっぱり「場所」って重要なんですよ。激戦区でやってもダメだし、かといって誰も観光に来ないような山奥の過疎地で頑張ってもツラいものがある。前述の湯沢なんてなるほどな、って感じです。雪国だとゲストハウスってあまり無いけど、地名のネームバリューは抜群、そしてインバウンドも来る。

    まあ汚い手を使うなら、それなりに観光地で既にゲストハウスがあって、そしてそのゲストハウスがそこそこ繁盛してそうなら、近くにそこよりちょっと良い建物で100円安い宿を出しちゃうとかも手ですね(笑)。まあそんなズルい手は私はキライですし、よしさんだってそんな事やりたくないでしょうが(笑)。

    冗談はさておき、でも本気でよしさん宿運営を考えるなら、もうそこまで知識や見識をお持ちなのですから、後はもう覚悟決めて飛び込んでも良い気もします。
    無責任な事は言えませんが、正直「やってみないとわからない」ってのが本当の答えなんです。同じ宿を同じように運営したって、私ではダメでもよしさんなら繁盛するかもしれない。ある程度までシミュレーションしたら、後は飛び込んじゃってから考えるしか無いんですよね。
    ダメで潰れちゃったって大丈夫です。持ち物件ならなんとでも潰しが効きますから。

    問題なのはキラキラとイメージだけで飛び込む連中なのであって、よしさんのように入念に情報収集して考えてリスクも承知で飛び込むなら、あとはやってみなきゃ分からない、です。
    無借金持ち物件副収入なんてのは、救命胴衣や命綱みたいな物です。「地域おこしだウェーーイ!!」って海パン一丁で飛び込んでいく人には「ヤメなさいよ」って言いますが、潜水服を来て酸素ボンベを背負ってライセンス取れるくらい勉強して泳いでる人に何人も話を聞いて見学して、そんな人が「私は泳げるでしょうか?」って聞いてきたら「いや、もう泳ぐ気満々じゃないですか。背中押しましょうか?」ってなりますから(笑)。
    ひょっとすると宿だけで何とかなるかもしれないし、もうそこから先は未知の領域ですからね。

    あ、いやあくまで決めるのはよしさんですよ。厳しいのを承知でそれでも、って言うなら、私からの返信は「頑張ってください!私で分かる事ならまた聞いてください!」って感じです!

    本当はウチに余裕があれば、家賃さえいただければお試しで丸ごと好きに運営してもらっても良いんですけどね。ちょっと考えたんですよ、ゲストハウスのオーナー体験とか。余裕が無いんで無理ですが(笑)。
    そういうの作ったら需要ありますかね?(笑)。

  4. 名前:マサ 投稿日:2018/12/26(水) 06:15:04 ID:0c93d28c0 返信

    ○沢さんは参考にされない方が良いですよ。
    普通では無いカラクリがありますから。

    また全国には何件かありえないカラクリで運営しているところありますから。

    まあ、物凄い強運も実力のうちでしょうか、、、。
    これで失礼します(笑)。

    • 名前:TateyamaWheelsGuesthouseYASHIRO 投稿日:2018/12/26(水) 09:40:29 ID:71ad83930 返信

      え!カラクリって気になります。気になってそこのブログにまた目を通しちゃいましたよ(笑)。
      よくよく見ると、隣のN県にある繁盛店と形態が似てますね。バー併設、女性オーナー。
      ブログ内にも気になった箇所が1か所2か所…

      あくまで想像ですが、我々「男性」オーナーじゃ参考にならないヤツですかね?わかりませんが(笑)。

  5. 名前:マサ 投稿日:2018/12/26(水) 10:25:36 ID:0c93d28c0 返信

    まあ、お会いしたときにでも(笑)。

    でも、運はどこに転がってるかわかりませんね。
    ふと考えると、運を掴んでいる宿主さんは女性が多いですね(笑)。

    • 名前:TateyamaWheelsGuesthouseYASHIRO 投稿日:2018/12/26(水) 10:46:44 ID:71ad83930 返信

      なるほど。運も実力の内、ってわけですね。
      ぜひお話聞きたいです(笑)。

  6. 名前:マサ 投稿日:2018/12/26(水) 10:54:28 ID:0c93d28c0 返信

    レトロメトロバックパッカーズさんも閉館の様ですね。
    かなり評判良かったはずですが。

    都内はホント、作りすぎましたね。
    安宿は限界があると思います。
    料金が高く、稼働率も上げる。

    ある程度、料金は高くないと、長くは運営できないですね。あとは趣味のようにしか(笑)。

    • 名前:よーぷタクロウ 投稿日:2018/12/26(水) 11:57:01 ID:c4844d8ef 返信

      レトメトさんは、オーナーチェンジと聞いていますよ。
      その理由もなんとなく知っていますが、ここに書くような話でもないので、割愛します(笑)。

  7. 名前:マサ 投稿日:2018/12/26(水) 13:04:41 ID:0c93d28c0 返信

    あはは、お会いしたときにお聞かせください。

  8. 名前:マサ 投稿日:2018/12/26(水) 13:24:30 ID:0c93d28c0 返信

    あ、タクロウさんのお返事でした。気が付かず申し訳ありません。

    理由はどうあれ、同業者で噂をお聞きしたことがある所が無くなるのは寂しいものですので、良かった!?です。
    例え面識はなくても。

    • 名前:TateyamaWheelsGuesthouseYASHIRO 投稿日:2018/12/26(水) 13:59:43 ID:71ad83930 返信

      次々気になる情報が出てきますね!是非お二方にお会いして話聞きたいですね!

  9. 名前:よし 投稿日:2018/12/27(木) 00:29:51 ID:622626b83 返信

    レトロメトロさんオーナーチェンジですか。うーん昨年ぐらいから値引き展開をされてて苦しいのかなと思っていたのですが・・・。
    湯沢さんカラクリが…、実はお客様第1号が谷川岳の某ユースホステルの紹介ということをブログで読んだので、マサさんが何か情報をと思って敢えて出したんですが、予想外の展開でビビりました。でも相方がいなくなっても1人で続けた宿主の根性が凄いと思いました。

    ヤシロ様、応援有難うございます。ただ、普段営業でいろんな宿にお伺いすることが多く、宿の運営の厳しさを目の当たりにして完全に心が折れており、宿作りは基本的には諦めております。やっぱり副収入のアテがないのが辛いです。賃貸よりリスクが少ないですが、収入がなくなるのは辛い。お金ってほんとすぐに無くなります(号泣
    立地に関してなんですが、とにかく儲かりそうなところには一気に群がります。ゲストハウスの話では無いんですが、先日も舟屋で有名な伊根の方に行って民宿のオーナーに話を聞いたんですが、「私が宿を初めた頃は、4軒しか宿がなかったんだけど、数年で激増して今じゃあ12軒もある」とおっしゃられていました。金沢にも5年ぶりぐらいに行ったんですが、激変ぶりにビビりました。出張時の定宿だった都ホテルが解体されていたので、ちょっと感傷的になってたかもしれませんが、それにしても宿の増加ぶりに驚きました。私が住んでる奈良なんて、「宿を作れば素通りしている旅行客が泊まるはずだ」などと馬鹿な考えで補助金出したりして宿泊施設建設を促していたらバブルを迎えることなく弾けて淘汰が始まっています。

    とにかく宿自体が多すぎますし、コリビングサービスとか他業種のライバルも出てきますし。

    他業種からの参入といえば、ネカフェの快活クラブが防音の個室を展開し出しています。京都南インター店にあったので中を見せて貰ったんですが、しっかりした防音に個別空調、シャワーは15分無料、各部屋に鍵がかかるうえフロア自体もカードキー管理と凄かったです。それで10時間滞在で3000円切る価格です。一見高いように感じますが駐車場代が無料なので車利用なら安く感じると思います。ネカフェなので寝具は無いことぐらいが宿としてはハンディでしょうか。

    書き出せばきりが無いぐらいの嵐の中、半端な救命胴衣や命綱では速攻死亡してしまうので、お客の立場で宿を楽しもうという結論に基本的にはですが達している訳です。と言いながら、用途変更免除が100平米未満2階建までが200平米未満3階建までに変更とかの情報が入ると、何って思ってしまうんですが…

    • 名前:TateyamaWheelsGuesthouseYASHIRO 投稿日:2018/12/27(木) 09:12:03 ID:89e351046 返信

      よしさん本当にお好きなんですね。
      でも「泊って楽しむ」のは一番良い楽しみ方かもしれません。先日東京のとあるゲストハウスの身売り情報にも、「経営に疲れた、ゲストハウスは泊って楽しむもの」みたいに書いてあって、馬鹿正直な人だなぁって思いましたがなんか気持ちがわかりましたもん。twitterじゃ叩いてる人もいましたけどね。

      この嵐はあと数年で過ぎ去る気がしますから、2020年以降に照準を定めていくのも一つかもしれません。実際私もそんな考えなんですよ。2~3年金貯めて、館山駅近くに私が今考えられうる理想の宿を!ってのが目標なんで(笑)。私も今キラキラ系ですからw
      ウチのお客さんでも開業志望の方何名かお話しましたが、みなさん2020年までは様子見かな、って言ってました。

      投資家とか企業、キラキラ系が溢れて業界が疲弊しちゃってて、未だに2020と煽るテレビのせいで、本当に面白そうな宿を作ってくれそうなよしさんはじめそういった「ゲストハウス好き」な方々が様子見しちゃってるの、勿体ないなぁ、って気がしますから(笑)。
      逆に2020年以降は、そういったキラキラ系とか投資家が手放した宿をそういった様子見の方々が買って、面白い宿が乱立したら笑いますけどね。それはそれで業界の活性化なんで遣り甲斐のある嵐となりますが(笑)。

      快活クラブは今一番ゲストハウスの敵なんじゃないかってのは私も思います。一人旅の方の利用率凄く高い気がします。これでサブスクリプションなんかされた日にゃ(笑)。

      200㎡、遅くとも来年6月までには施行されるはずなんで、施行後はまた事情変わるでしょうね。正直100㎡じゃキツイけど、200㎡あったら自由度かなり増しますからね。
      ゲストハウス向きのこじんまりした3階建てビルなんて値上がりするかもしれませんよね。

      まあでも、こうなるといつ参入するかは「思い立ったが吉日」かもしれませんね(笑)。

  10. 名前:マサ 投稿日:2018/12/27(木) 08:31:45 ID:d979df5ed 返信

    ヨシさんが、そういうお気持ちなら。

    この地域で二件、オープンするために用意しているお宿があります。
    よくこのご時世に始める気になるよな~って思います。

    プチホテルとプチ温泉旅館です。

    一方は外資。イタリア人が用意していて、スタッフも全員外国人。
    どうやらこのオーナーは個人客ではなく、ツアーみたいな形でゲストを引っ張ってくるお考えのようです。日本人は相手にしていない計画ですね。
    中古物件を四千万で購入したようです。
    初期投資が安くすんでます。

    ウインターシーズンのみの営業のようです。ニセコみたいな感じですね。
    これは上手くいきそう。固定費が安いから。冬だけでも元が取れそうです。
    そのエリアでは初めての外資です。

    プチ温泉旅館は厳しそう。家賃が高い!
    かつ競合が多い。

    ようは手法とプランで、田舎でもまだまだ開業することが可能ですよ。
    あとは他がまねできない何か強みを持つことですね。

    • 名前:TateyamaWheelsGuesthouseYASHIRO 投稿日:2018/12/27(木) 09:30:29 ID:89e351046 返信

      へえー、一時違法民泊で中国人がやってた手法ですね。インバウンドが増えてるなら、当然それを取りに来る外資が出てくるの、盲点でした。また敵が増えますね(笑)。

      私も田舎ならまだまだやれる可能性はある気がします。今館山に他の方がゲストハウス作ってますけど、多分そこは普通にやればウチより売り上げると思います。ウチより圧倒的に立地が良いので。もしここに何か強みが加われば、更に良いでしょうから。
      なので儲けまで気にせず、自分が食べていく+α程度なら、田舎なら可能性はフィフティフィフティかな?って気も私も確かにしますね。

  11. 名前:よし 投稿日:2018/12/27(木) 21:52:43 ID:622626b83 返信

    貴重な情報有難うございます。
    プチ温泉旅館、無謀ですね。このご時世に賃貸は・・・。
    イタリアの方は4000万の中古物件を改修してということですが、海外からツアーで呼べるくらいの宿を4000万+リノベーションで?完成したものを見てみたい気がします。

    田舎での開業という部分では、四国でお遍路&チャリダー&ライダー向けの宿を画策したことがあるんですが、うーんという感じで。副業が無い分どうしても宿業だけで勝負となると怯んでしまいます。某水軍ユースホステルの坂田さんクラスのパワーが自分にもあればなあって思いました。

    他の宿との差別化って本当に難しい。N県の繁盛店って女性オーナーが話題になってますが、元旅館だった建物の雰囲気がいいと思うんです。あと立地と。あの物件を見つけたのはすごいと思います。

    物件でいうと、後継者がいないユースホステルを狙いたいなんて思っていたりします。層雲峡ゲストハウスみたいな感じでしょうか。ユースホステルの建物って今時のゲストハウスより良いものがあると思うんです。木曽旅情庵と三余荘の両ユースは素晴らしいと思いました。あのレベルの宿を運営できたらもう死んでも良いとさえ思っちゃいます。

    なんか書いてると盛り上がってきてキラキラ状態になってしまいます。いざとなると「何故廃業に至ったか」とかマイナス志向に入って怯んでしまうんでしょうけれども。

    現実を知らないだけかもしれませんが、宿業ってロマンがありすぎます。

    • 名前:TateyamaWheelsGuesthouseYASHIRO 投稿日:2018/12/27(木) 22:57:17 ID:c16e4473a 返信

      そのユースホステル、良い建物ですね。古民家、私も出るとチェックしてるんですが、どうしても古民家が残ってるような所は駅から遠いんですよね。
      館山駅近くにも幸田旅館っていう、OTAに出してない創業100年の旅館があるんですが、ボロい(失礼)んですがすごい良い雰囲気なんですよね。ああいうのいいなぁ、って私も思います。

      私も館山駅近くの旅館とか民宿が売りにでねーかなぁっていつも思ってます(笑)。よしさんと同じですよ。

      いやしかし、よしさんの知識、素人じゃないですよ。凄いです!